リフォーム統合管理システムSAKSAKをご利用の皆様から
お問い合わせの多い質問と回答をご案内します。

より詳しい内容はマニュアルをご覧下さい。

その他のご質問はメール<sak-support@datakit.co.jp>または
お電話<078-393-8585>で弊社までお問合せください。

 
顧客情報に関する質問
登録した追客情報を削除できますか?
別の担当者が担当していた問合せを引継ぎ、自分の名前で契約登録しようとすると「権限が無い」とエラー表示が出て先に進めない。
顧客データベースに新たに項目を追加したが、今までの顧客情報のデータベースに項目が追加されない。
 
販売情報に関する質問
契約番号の変更はできますか?
販売TOPの実行予算未確定のリストで行に色が付いてアイコンが点滅しているものがあるのはなぜ?
現場写真登録で登録できる画像に制限はありますか?
添付書類登録で登録できるファイルに制限はありますか?
実行予算を確定したのに、着工リストに現場名が挙がってこない。
着工日を入力したのに、発注未確定リストに現場名が挙がってこない。
発注処理が出来ない。
発注処理した業者を変更したい。
工事中現場を完工処理したら、原価未確定のリストに移動した。
原価確定処理はいつすれば良いですか?
発注確定の解除をしたい。
販売TOPの未ロックリストに情報が移動する条件はなんですか?
工事終了処理時に、処理した時により次に開くページが違います。顧客情報画面が開いた時にそのまま登録しても大丈夫ですか?
受注金額の変更ができない。
契約情報の削除がしたい。
 
経理情報に関する質問
「契約番号の無い請求書」を登録する事はできますか?
登録した請求書の内容が粗利推移表に反映されません。
追加工事の入金が本工事と追加分とまとめて入金されたので登録したのに、追加工事の入金額が0円のままになっています
入金予定の立てられている項目以外で入金入力し承認した契約情報で、入金完了したのにTOP画面のリストに表示が残るのは?
入金予定一週間リストに解約した物件の入金予定が表示されるのは?
入金入力の時に入力している入金手数料が原価の方にプラスされるのはなぜ?
入力した請求書の内容は何処で確認できますか?
実際に予定された金額から、入金額が減ってしまう場合の処理について。
入金の一部にリフォームクーポンなどの金券を使っての入金があった場合の処理について。
 
印刷情報に関する質問
●●市にお住まいのお客様の宛名ラベルを印刷できますか?
全顧客一覧を印刷したのに、全員の情報が印刷されません。
対応している Acrobat Reader のバージョンは?
管理表を印刷しようとしたが白紙のプレビュー画面が開く。
ハガキの宛名印刷にはどんなラベルを使用すれば良いですか。
 
その他の質問
ログインできない
右クリックでコピーがしたい。
業者登録しようとして登録ボタンをクリックするが、登録できない。
発注書に表示される内容を変更したい。(発注書を自社の様式に合わせたいなど)
発注書の発注番号を変更することはできますか?
日付の入力について
定期メンテナンスについて
SAKSAKからダウンロードしてきたデータは、どうやって使ったらいいですか?
SAKSAKからのメールが携帯に届かない